GA-SU(ChacraSound/天音立)
Dark,Goa,Progressive,Chilなどジャンルにこだわることなくその場のバイブレーションに最適な選曲ができる実力派DJである。
時には深く激しくトランシーであり、時には透き通った音で多幸感を引き出す。
2008年Chacra Soundを立ち上げオーガナイザーとしても精力的に活動を続けている。
http://soundcloud.com/ga-su
NATURE WIND 出演Perfomer一覧
Dark,Goa,Progressive,Chilなどジャンルにこだわることなくその場のバイブレーションに最適な選曲ができる実力派DJである。
時には深く激しくトランシーであり、時には透き通った音で多幸感を引き出す。
2008年Chacra Soundを立ち上げオーガナイザーとしても精力的に活動を続けている。
http://soundcloud.com/ga-su
2005年、ターンテーブルを手にDJとしての活動をスタート。
後にサイケデリックトランスとの出会いでその世界にのめり込み、DJにおいての全てをシフトチェンジ。フロアーの集中力向上をテーマとし、現在はオージー系プログレッシブトランス/北欧系サイケデリックトランスを軸に独自の世界感、高揚感、浮遊感を全国各地に向けて発信、あらゆるサウンドシステムを通して音を鳴らしています。
若手代表の一人として数々のPARTYに参加、各方面のフリークスから支持を集めています。パーティメイキングにおいても2009年(RsM)、Bon aka Arsenicを招き、2011年(4SIGHT)には、ITAL Japan Tourを決行。国内アンダーグラウンドシーンに新たな風を吹かせています。
2011年よりTim Larner aka Sensient主催のレーベル、Zenon RecのレーベルDJとしての活動を開始しました。
“Progressive”サウンドを基軸に、時代の最先端を捉えながら多彩なトラックを自在に駆使し、洗練されたグルーウ”感とアグレッシヴなパフォーマンスで独自の世界観を見事に表現する彼のスタイルは国内/海外からの評価も高く、各国のオーディエンスを魅了し続けている。ageHa、WOMB、WAREHOUSE702といった都内主要ベニューのパーティーに加え、日本全国のパーティーに多数出演。
2007年からはチェコ発のTechnoレーベル「BEEF Records」のレーベルDJ、2009年にはMoonbeam率いる「Moonbeam Digital」のプロモーターとして参加。
2008年にはロシア、ハバロフスクでのカウントダウンパーティーにてメインアクトに抜擢され大成功を納める。
2009年6月にはRussia Tourを敢行。”Technoschastie”では数千人のオーディエンスを魅了し、彼の持つ才能の高さを世界に証明し、12月には2年連続となるRussiaにてCount Down Partyに出演。
自身がオーガナイズするパーティー”CUBIC LOOP MUSIC”では世界のレーベルとコラボレーションし新たなPartyを展開している。
世界中のフロアーでのプレイで培った経験により、フロアーに応じ、音の硬さ、深さを自在にコントロールしベストな音空間で包み込む。 DJセットの流れもストーリー性の有る展開を作っていく。
世界中から集めた12インチ、CD,デジタル音源、アンリリースのプロモ音源、自身の曲を織り交ぜ、Tech house, Deep house , Minimalなどを縦横無尽にジャンルの壁をクリヤーしながらも、ONIの色を構築する。
ロンドン、スペイン、アジアのビックパーティーや、国内でも ageha、WOMB、マドラウンジ、AIR, 赤坂BRIZ, Culb Citta, zepp、音霊 などの有名箱でのプレイ。
表参道ヒルズ、エクスぺリア、フランスファッションTV、東京、シンガポール、北京でのファッションショー音楽演出、アートフェスなどハイセンスな場所からのオファーが多く、その中でも、しっかりしたサウンドを提供し多くの評価をえる。
トラックメイカーとしても、スペイン、アメリカ、日本のレーベルからリリース。
2008年MySpace のprogressive house ランキング1位を約10ヵ月独占や、Ituneのダンスミュージックチャートでランクイン、REIKO 4D をプロディユース NY 東京での活動に成功など、常に世界を視野に入れたハイセンスな作品を作り続けている。自身のユニットPiano with Headphone が2010年5月に待望のリリース、作品の一角を遂に見せた。
アート、テクノロジー、先鋭とクラシックを融合し、新しいハイセンスな作品をプロデュースし続けていく
http://www.a2precords.com
http://www.myspace.com/djonitokyo